Googleアドセンスの申請をしたけれど、何度も落ちたという声をよく耳にします。私もそのうちの1人でした。自分は7回落ちてやっと合格したのですが、何度も落ちると正直きついですよね…
この記事では「アドセンス審査に全然通らない…」「このまま合格できないんじゃないか…」「もう何をしたら合格できるのかわからない…」と不安を抱えている人の助けになればと思い、自分が実際に合格に向けてやったことをまとめてみました。
このあとの記事でもお話しするのですが、「これをやっとけば間違いない!」というような完璧な解決策は残念ながらありません。しかし、わたしはこれで合格できたので、おそらくみなさんも読んでいただければ合格にグッと近づくのではないかと思っています。ぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。
前提:審査基準はわからない
結論から言うと、Googleアドセンスの審査基準はわかりません。そのため、自分がなぜ合格できたのか、明確なことは不明です。具体的な審査基準ははっきりとはわかっていませんが、Google側から発表されている申請時の条件やポリシーがあるので、しっかり読んでおくといいです。すでにこれらに目を通した人は、合格までの道のりから読み進めてください。
Googleアドセンス申請時の条件
Googleアドセンスのヘルプページには、アドセンス申請をする際の条件がありますので、申請前に確認しておきましょう。
AdSense を有効活用していただくためには、関連性の高い独自のコンテンツがあり、ユーザーの利便性を重視したページを用意していただく必要があります。AdSense のご利用を申し込む際には、ご自分のサイトのページが利用条件を満たしているかをご確認ください。
Google Adsense ヘルプ
詳しくは実際に確認していただきたいのですが、要約すると以下のような内容です。
Googleパブリッシャー向けポリシー
Googleアドセンスを申請するために、守るべきポリシーがあります。このポリシーに違反するとアカウントが停止する場合などがあるので、きちんと読んで守るようにしましょう。
合格までの道のり
Googleのポリシーや申請時の条件はあるものの、あまり具体的なことは書かれていないので、何度も落ちた時には、何をしたらいいのか正直わからなかったです。「AdSense の利用を開始するには、問題を解決する必要があります」というメールの件名は見飽きてましたし、腕を組むおじさんは嫌いになりかけていました…
最初に書いた通り、自分が合格した要因が何か明確にはわかりませんが、合格までにやってみたことを以下にまとめていくので、合格できずに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
1回目(2022/1/10)
前提として、初回申請時には以下は対応済みの状態でした。
- プライバシーポリシーの設置
- 問い合わせフォームの設置
- サイトのSSL化
- カテゴリーの設置
落ちた理由
審査の結果、残念ながら、お客様のサイトは広告を掲載する準備がまだ整っていないようです。サイトに広告を掲載できるようにするには、いくつかの問題を解決していただく必要がございます。
サイトは広告を表示できない状態です
お客様のサイトで複数のポリシー違反が確認されため、サイトに広告を表示できない状態です。AdSense プログラム ポリシーにサイトが準拠していることを確認してください。
直したこと
プロフィールを設置していなかったため、プロフィールを作成し、サイドバーに表示されるようにしました。ちなみに、2回目申請時点の記事数は6記事、ページビューは0PVでした。
2回目(2022/1/17)
落ちた理由
同じ理由でまた落ちました。
直したこと
サイトマップ自体は作成していたつもりだったのですが、うまく反映できていなかったようなので、作成し直して申請しました。3回目申請時は10記事 0PVでした。
3回目(2022/1/20)、4回目(2022/1/31)
落ちた理由
1.有用性の低いコンテンツ
お客様のサイトは、弊社の定めるサイト運営者ネットワークのご利用要件を満たしていないと判断されました。詳しくは、以下のリンク先の情報をご参照ください。
・コンテンツの最小要件
・独自性のある質の高いコンテンツと優れたユーザー エクスペリエンスをサイトで提供する
・ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン(質の低いコンテンツ)
・ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン
詳しくは、コンテンツ ポリシーやヘルプセンターをご覧ください。ポリシー違反を解消したら、サイトの審査をリクエストできます。
直したこと
この頃には少し飽きていたので、記事だけ作って申請しました。若干の諦めモードでした。4回目申請時は11記事 0PV、5回目申請時は14記事 0PVでした。
5回目(2022/2/6)
落ちた理由
今回も有用性の低いコンテンツが原因でした。
直したこと
ページビューが全然伸びていないことを不思議に思い、調べているとインデックスできていない可能性がありました。Google Search ConsoleにログインしてURL検査をしてみたところ、「URLがGoogleに登録されていません」と表示されました。そのため「インデックス登録をリクエスト」をして、無事に検索できるようになったので、申請しました。申請時は16記事 0PVでした。
6回目(2022/2/13)
落ちた理由
今回も有用性の低いコンテンツが原因でした。
直したこと
alt属性の設定、タグ、メタディスクリプションの設定をしました。alt属性とは、サイト内の画像がどういうものかを説明する文章です。7回目申請時には18記事 192PVでした。
7回目(2022/3/18)
落ちた理由
今回も有用性の低いコンテンツが原因でした。
直したこと
パンクズリスト、404エラーの設定。8回目申請時には、33記事 2,067PVになっていました。
7回の申請を経て、やっと合格できました。パンクズリストや404エラーページの設定などは最初に設定しておくべき項目だったと思うのですが、完全に抜けていました、、おそらくこれらの設定をしたことにプラスして、ページビューが増えたことが今回合格できた要因になっているのでは?と思います。
やらなかったこと
様々な公開情報を確認して、いろいろな対処法を試行錯誤してきたのですが、やらなかったこともあります。それが「記事の数を絞る」と「アフィリエイト広告を外す」の2つです。
記事の数を絞る
質の悪い記事を下書きに戻して申請する、といった内容をみなさんもいくつかの記事で見たことあるのではないでしょうか?確かに強い記事だけ残した状態で申請するのは有効だと思うのですが、私のブログはどの記事も全く見られていない時期がしばらくあったため、「どれを下書きに戻しても一緒じゃない?」と思い、やりませんでした。
それよりも定期的に記事を書く方をメインに考えていました。
アフィリエイト広告を外す
これもよくみるアドバイスですね。実は3回目申請時点で一度外しているんですが、落ちてしまい、アドセンス以外のところで問題があると思って、アドセンスは復活させました。それ以降はアフィリエイト広告ありの状態で申請していました。もちろん7回目の申請の時も広告ありの状態で申請しました。
ですので、まだアフィリエイト広告の登録を行っていない方はぜひ登録してみてください。A8.net がよく使われているので、初心者の方はまず登録しておくことをおすすめします。もちろん、上記の対応で合格した、と言うブロガーさんもいらっしゃるので、試してみる価値はあると思います。ただ、もし、アフィリエイト広告があると不合格になるのでアフィリエイト登録は後回しにしている、という方や、質のいい記事を書くようにするためになかなか更新できていない、といった方がいらっしゃったら、そこは気にせずにアフィリエイト広告で収益化を目指しながらアドセンス審査に挑戦するのはありだと思います。(※あくまで自分の体験談ですので、参考程度にしてください)
アドセンス審査に落ちたことで自分のブログが成長する!
アドセンス審査に何度も落ちていると「自分って才能ないのかな」「やめたほうがいいのかな」とネガティブになってしまったり、何を改善したらよいか見えてこないので、「諦めてしまおう」と言う気持ちになったりするかもしれません。自分は途中で諦め期があったタイプでしたので、気持ちはよくわかります。
ただ、今思えば、アドセンス審査に落ちるたびに嫌でも自分のブログを見直すので、自分のブログを改善することができるとてもいい機会だと思います。ぜひ自分の記事を参考にしていただきながら、合格まで諦めずに頑張りましょう!
コメント